●2013年4月某日/旧多米小学校跡
- 2013/05/23 22:31
- Category: 廃校

旧多米小学校跡。
何年か前に近くにある石巻山登山帰りに偶然見つけたもの。
その際は時間もなく通過してしまったものの
今回愛知県を訪れる予定があったためその合間にようやく訪れることができた。
この廃校、現在は資料館として使用されているようだ。
photo:Canon eos7d 15-85mm
数多くの廃校というものを巡ってきたが学校閉鎖後の校舎の行方というのはいくつかに分類できる。
・校舎を取り壊す・放置され廃墟化・近所の倉庫か公民館代わり・民俗資料館として公開
今回訪れた豊橋市にある多米小学校の場合、民俗資料館となり一般公開されながら廃校後の余生を送っている。


広い校庭を挟み建つ平屋の木造校舎。公開されていると聞き訪れたものの係員の姿も見えず人の気配はまったくない。勝手に見学できるようなのでスリッパに履き替え上がらせてもらう。
一階建ての細長い木造校舎の西側一室だけが学校としての面影を残す唯一の場所、残りの部屋は民俗資料の名の通り昔、使用されて歌生活用品がぎっしり詰め込まれている。廃校としての朽ちた雰囲気は少なく物足りなさも覚えるものの、所狭しと置かれた昔の生活用品や機械もそれなりにおもしろい。






板張りの廊下を歩いていると静まりかえった校内に突如爆音が響いた。薄いガラスがびりびりと震えるほどの爆音だ。

廊下からガラス越しに外を見れば驚いたことに裏庭にデロリアンが。爆音の正体はこいつのエンジン音であった。
どこか別の時代からやってきたのだろうか・・・
[了]
スポンサーサイト